
デバイスの再アクティベーション機能を追加
inactiveやinvalidになっているデバイスを再度アクティベーションする機能を追加しました。
デバイスのステータスは、下記のようにいくつかの状態に分かれます。
unknown, validating, active, invalid, inactive
詳しくはヘルプを御覧ください。
このうち実際に通知がされるのは、activeステータスのものだけです。通知後にアプリをアンインストールが検知されたなどの理由で自動的にinactiveのステータスになりますが、それをふたたびactiveステータスに戻すことができます。(その後の通知でやはり通知不可能であると検知された場合はinactiveに戻ります)
More from my site
- 前の記事(Previous)
iOS SDKのインストールスクリプトをRuby1.8.7に対応
- 次の記事(Next)
デバイスのアクティベーション処理を最大10倍高速化