
お盆休みに過去記事まで読みたいブログ38選(WEBサービス、アプリ、デザイン、ソーシャルゲーム、マーケティング)
僕がいつも読んでいてためになるなーと思う、WEBサービス・アプリ・デザイン・ソーシャルゲーム・マーケティング関連のブログと、その中のオススメ記事を紹介します。お盆の休み中にアーカイブまでがっつり読んでみてください!
WEBサービス
▶うめのんブログ
個人でiPhoneアプリをつくっている方。海外WEBサービスやアプリについて何十本も記事を書いている。
FacebookのParse買収は開発者にどういう意味を持つか
▶あころぐ
LINE、Facebook、Twitterなど人気サービスを考察。
▶freshtrax
シリコンバレーに拠点をかまえるbtraxのブログ。海外のWEBサービスやデザインを中心に。
▶インプットをアウトプットするブログ
国内外とわず様々なWEBサービスを紹介しています。
アバターで教室を楽しくマネジメント!先生と生徒と親が使えるClassDojoというサービスが面白そう
▶ネットコンシェルジュ
海外のECサイト情報をチェックするならこのブログ。
「Victoria’s Secret」はどのようにして米国最大のランジェリーブランドとなったのか?
▶シリコンバレーによろしく
海外のWEBサービスを中心に紹介。
19歳で始めたKiipが累計1500万ドルを調達、ブライアン・ウォンが教えてくれる大切なこと
▶Find Job!Startup
スタートアップ向けのナレッジやフレームワークを紹介するためのメディア。
いつか真似したい!ユーザーの心をつかんで離さないランディングページ100選[海外スタートアップ編]
▶TheStartup
著名なブログですが、アーカイブも面白い記事がたくさんあります。
instagramの事例から導き出す「FBやtwitterの盲点を突けるサービスの方程式」
▶みややっこニュース
しぶい海外スタートアップをまとめて紹介してくれています。
▶渋谷ではたらく社長のアメブロ
定期的に読み返したいエントリがありすぎます。
▶ihayato.書店
イケダハヤトさんのブログは本だけでなく、いち早くスタートアップをけっこう取り上げています。
音楽好きのための中毒的サービス「musictonic」が熱い
▶Startapp
Chart.jsの記事で知りました。今後は開発者インタビューサイトになるのでしょうか。
アイディアのネタに!最近イケてるのY-CombinatorのWebサービス5選
アプリ
▶Tick Tock – ちくたくブログ
株式会社ドウゲンザッカーバーグの方のブログ。アプリについての考察記事。
▶アプリマーケティング研究所
カジュアルゲームについての記事が多く参考になります。
ハマってみてわかった、「Candy Crush Saga」のヤクザ式課金は驚異。
▶App Ape
アプリのレポートを提供するFULLER社のブログ。
10万台のAndroidを解析してわかった、いま使われているアプリTop10
▶アプリそうけん
AppStoreSEOの考察記事が多い。
激戦!「写真デコアプリ」タイトルから学ぶ – DL底上げTips02
▶ジェネシックスブログ
スマートフォンアプリ開発ブログ。
テレビに紹介されて有料1位になった「ねつ造電話」の実績は果たしていかほど?
デザイン
▶MEMOPATCH
ハートフルなUIデザインカンパニー Goodpatch Inc. が運営しています。
▶ユーザーテスト研究室
UIScopeによるテストレポートを紹介しています。
▶fladdict
最近THE GUILDという会社を設立されたiPhoneアプリUIデザイナー深津さんのブログ。
▶Approach to Innovation
サイバーエージェントのUI/UXディレクター渡辺さんのブログ。
ソーシャルゲーム
▶Serial Experiments “ONE of THEM,Inc.” / 武石幸之助はかく語りき。
ワンオブゼムという会社でゲームをつくっている社長さんのブログ。
メディア事業やゲームの運営活動の成果の構造を定量化して仕事を俯瞰しよう
▶ファミ通App
ソシャゲ色々やりたいけど時間ない方は、プレイ日記を見るのがオススメです。
【朝刊+人気記事ランキング】『ドラリーX』はまさに社会の縮図だ
▶SociApp -Social Appの分析ブログ-
ソーシャルゲームプランナーによるゲーム分析ブログ。決算が多い最近楽しませてもらってます。
▶枯れた知識の水平思考
ソーシャルゲームではないですが、ドラクエやマリオの記事おもしろいです。
▶サイプロ
サイプロさんに取り上げられてるゲームはいったんやろうってなります。
パズドラ型ゲームの「揺れ(プレイヤー技術による差)」について考えてみた
▶So,Game
イベントに参加した実体験がつづられていて面白いです。
ソシャゲ上位ランカーの心理分析のためにイベントランキング上位を目指してみた
▶type.
ソシャゲのイベントシステムを図解してくれています。
WEBマーケティング
▶Moz blog
インバウンドマーケティングツールを学ぶなら。
The 100 Best Free SEO Tools & Resources for Every Challenge – Interactive
▶Hubspot
上に同じくインバウンドマーケティングについて。
11 Simple (But Critical) Tips for Creating Better Landing Pages
▶Buffer
ソーシャルメディアを使ったマーケティングについて。
5 key elements for your content to go viral
▶unbounce
LPのA/Bテストできるツールunbounceのブログ。事例を詳しく書いています。
Your Landing Page Sucks! Here are 10 Examples That Don’t…
▶Hivelocity
翻訳記事が大変有難い。海外ネタもいち早く紹介。
▶designaholic creative column
WEBにおける心理学の記事がまとまっています。
▶in the looop
ソーシャルメディアを使ったマーケティングを学ぶならなら。
主要スタートアップのビジネスモデル類型化と、100万人突破のタイミングを分析する
カテゴリとかけっこう適当ですが、おもしろい記事がたくさんあると思うのでぜひ読んでみてください。
最後に弊社メンバーのブログもご紹介。